イチからはじめる!名古屋で学ぶ!Adobe Illustrator 講座
Adobe Illustrator(アドビイラストレーター)の「超初級」講座です。
Illustratorは、仕事から趣味にまで幅広く使うことのできる、業界標準のグラフィックデザインソフト。
そんなIllustratorの使い方を「超初級!」から説明します。
★この講座の特長:
「超初級」「個人レッスン」「1回完結」「手ぶらでOK」
★講座概要
◎講座会場:名古屋(名古屋駅近くのコワーキングスペースを予定)
◎学習時間:1レッスン 3時間(2時間コースもあり)
◎対象者:Adobe Illustratorに初めて触れる方や、基本的な使い方を覚えたい方
※こんな方にオススメ:「仕事でイラレを使う必要が!」「従業員に習わせたい!」「趣味で使いたい!」「本やネットじゃよく分からない!」etc.
◎開講日:基本 土・日・祝日の開講予定。2月・3月の受講 受付中です!
※2019年2月の講座開講予定日:2/17(日)、23(土)、24(日)
※講座の開始時間は10時〜15時の間になります(土日祝の場合)
※受講日・時間についてのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」よりご相談下さい
◎講師について:講師は、当サイトを運営するデザイナー「ひろまる」と「がりぼん」の2名(またはどちらか1名)が担当します。詳しくは「講師紹介」をご覧ください。
◎レッスンの様子について:過去のレッスンの様子についてはこちらをご覧ください。
Adobe Illustrator(イラストレーター)超・初級講座「基本操作」編 in名古屋/個人レッスン(3時間)
9,800円(税込10,584円)
「基本操作編」の個人レッスン3時間じっくりコースです。
Adobe Illustrator(イラストレーター)超・初級講座「基本操作」編 in名古屋/個人レッスン(2時間)
6,800円(税込7,344円)
「基本操作編」の個人レッスン2時間おためしコースです。
Adobe Illustrator(イラストレーター)初級講座「基本操作+簡単イラスト」編 in名古屋/個人レッスン
9,800円(税込10,584円)
「基本操作」+「簡単イラスト」を一度に学べるお得な3時間コース。
Adobe Illustrator(イラストレーター)超・初級講座「基本操作」編 in名古屋/ペアレッスン
14,800円(税込15,984円)
「基本操作編」を2名1組で学ぶペアレッスン、3時間コース。
Adobe Illustrator(イラストレーター)初級講座 in名古屋/次のステップへ!「リピーター様専用プラン」
9,300円(税込10,044円)
「リピーター様専用」の個人レッスン3時間コースです。500円OFF!
◎お申込みいただいたお客様へ
申込み確認後、自動返信メールとは別に ご注文受付メールをお送りさせていただきます。
通常お申込みの当日または翌日には受付メールをお送りしていますが、もし数日たってもメールが届かない場合は、お手数ですが一度ご連絡ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★知っておいていただきたいこと。こんな考えでやっています
本講座では、これからイラストレーターを勉強・使用していくための「はじめの一歩」を学びます。
本講座を受けたからといって、イラストレーターをマスターできたり、いきなり仕事でバリバリ使えるわけではありません。あくまでも、講座を受けた後の生徒様の自主練習(またはお仕事等を通じての実践)が必要となります。
しかし「イラストレーター未経験で何から手をつけてよいのか分からない」方や「少し触ったことはあるけど、本やネットではよく分からなかった」方には、直接マンツーマンでイチから説明ができる本講座は、最初のとっかかりとしてきっとお役にたてると思っています。
★「勝手にQ&A」のコーナー
このコーナーでは、これから受講しようか考えている方が疑問に思うのでは? ということを勝手に想像してお答えしちゃいます!
Q. 講師ってだれ?
A.【ひろガリ工房】を運営するクリエイター2名「ひろまる」と「がりぼん」が講師を務めます。
もともとは広告代理店の制作部で、主に雑誌広告のデザインを行っていました。
現在は名古屋を拠点にデザイナー・イラストレーターとして夫婦で活動しています。
会社組織ではないので規模は小さいですが、その分「先生と生徒によるお固い授業」というよりは「同僚や友達に教えてもらう」ような気軽な個人レッスンが受けられます。 ※詳しくは「講師紹介」をご覧ください。
Q.「1回完結」とあるけど、1回受ければイラストレーターの使い方がマスターできるの?
A. マスターは無理です。
この講座では、イラストレーターの「基本中の基本操作」を約3時間で学びます。
ひとことで「基本操作」といっても、全てのツール・操作を説明するには3時間ではとても足りません。また、仮に説明だけしたとしてもそれだけで身に付けられるものでもありません。
ひろガリ工房のイラストレーター講座で説明する「基本中の基本操作」は、
・図形ツール(長方形ツール、楕円形ツール)を使って四角や丸を描く
・選択ツール(黒矢印)を使って、図形を移動・変形・回転・複製する
・図形に色や線をつける
・その他 最低限の基本操作
のみに絞っています。
Q. レッスンの流れは?
A. 説明と実際にイラストレーターを触っての練習を繰り返しながら進めます。
レッスンの流れとしては、講師の説明→実践練習→説明→練習…と、説明と実際にイラストレ−ターを触っての練習を繰り返して進めていきます。
マンツーマンレッスンなので、まわりに合わせる必要もなく生徒様自身のペースで進めることができます。
もちろん、質問もお好きなタイミングでしていただいてOKです。
最初に行う内容としては、
1)四角や丸などの図形を描き、
2)描いた図形を自由に移動・変形・複製できるようになり、
3)それら学んだことを使って簡単なイラストを描いてみます。
ゆっくり進めると、ここまでで大体2時間くらい。
残りの1時間では、生徒様の知りたいことに絞ったレッスンを行います。
基本メニューは「文字ツール」または「ペンツール」の練習。ですが、「簡単なイラストの描き方」「実際の仕事で必要なこと」「こんなことを知りたい」などなど、時間の許す限り生徒様の知りたいことを説明&練習させていただきます。
3時間こちらが説明だけをするのであれば、もっともっと沢山のことをお教えすることもできます。しかし、ただ説明を聞くだけでなく、できるだけその場で実際にやってみて・理解して頂きたいので「かなりゆっくりめのペース」で「今必要のないことは教えない」ようにあえてやっています。
※過去のレッスンの様子についてはこちらをご覧ください。
Q. 受講後も練習が必要?
A. もちろん必要です。
イラストレーターをより使えるようになるには、講座を受けた後も生徒様の自主練習やお仕事等を通じての実践が必要となります。ただ、まだまだ分からないこともたくさん出てくると思います。
ひろガリ工房では、一度講座を受けていただいた方を対象に「リピーター様プラン」を用意していますので、もしどうしても自分では解決できないような疑問点が出てきましたらご利用ください。
ご用意いただいた質問に答えたり、以前の講座の復習、新たな項目の学習などなど、生徒様の知りたいことに合わせてレッスンを行います。